政治経済ニュースの解説板

話題のニュースをわかりやすく解説したり、ゆるくコメントしたりするみんなのメディア。

政治

憲法9条改正のメリット・デメリットは?わかりやすく解説

投稿日:

総選挙で自民党が安定の強さを見せました。
三分の二に近い議席を確保したことで、
憲法9条改正が現実味を帯びてきました。
今回は、憲法9条って何だっけという基本から
どうやったら改正できるのか、
改正のメリットとデメリットは何かを
わかりやすく解説していきたいと思います。

憲法9条の概要

まずは、憲法9条の復習からです。
憲法9条は学校でならったはずですが、
皆さんどれくらい記憶に残ってるでしょうか。

憲法9条の原文はこちら。

第九条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

第二項
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

 

憲法9条の前半は、「戦争の放棄」を、
後半は、「戦力の不保持」を述べています。

どちらも読んだままですが、
「戦争の放棄」は戦争しないよという宣言です。

「戦力の不保持」は、軍隊をもたない
という宣言ですね。

 

憲法9条により、日本は戦争もしないし、
その手段の軍隊も持たないと言っている訳です。

平和を願う素晴らしい思想ですが、
現実的にはいろいろ問題もあります。

改正のメリット・デメリットで詳しく解説しますが、
そういう現実に即していない面も含めて、
いろんな解釈がされているんです。

スポンサーリンク


憲法9条改正の条件・手続きを確認しよう

メリット・デメリットを考える前に、
どうやったら、憲法9条を改正できるのか
手続き・条件を確認しておきましょう。

憲法9条を改正するためには、

国会発議⇒国民投票

という手続きが必要です。

 

国会発議の流れですが、

まずは、衆議院議員100人、参議院議員50人の賛同によって、
憲法改正原案が国会に提出されます。

その憲法改正原案は、両院の憲法審査会で審査され、
過半数の賛成で可決されて、本会議に提出されます。

そして、いよいよ、衆議院と参議院の本会議にかけられます。
両方で三分の二以上の賛成が得られると、可決になります。

この可決をもって、憲法改正発議が行われ、
国民投票に進みます。

選挙で”三分の二“の議席が確保できるかと騒いでいたのは、
この憲法改正発議が自民党(と公明党)だけで
決められるかというラインだったからなんですね。

 

さて、憲法改正発議が行われると、
いよいよ国民投票です。

18歳以上の日本国民に投票権があり、
「賛成」or「反対」の2択で投票します。

投票総数の過半数の賛成が得られれば、
憲法改正案が成立します。

 

というわけで、憲法9条改正には、
衆議院・参議院の両院で三分の二の賛成と、
国民投票で過半数が必要です。

日本の一番元のルールを変えるわけですから、
かなり高いハードルが設定されていますね。

スポンサーリンク


憲法9条改正のメリット

さて、憲法9条の内容と改正手続きがわかったところで、

憲法9条って改正すべきなの?

を考えるために、憲法9条改正の
メリット・デメリットをみていきましょう。

まずは、憲法9条改正のメリットです。

 

憲法9条改正のメリット①:憲法9条と現実の矛盾がなくなる

憲法9条を読んでいると、
戦力を保持しないと書いてあるけど、
自衛隊があるよね?と気づきます。

憲法9条で平和を謳いましたが、
現実はそう甘くありません。

日本政府は、海外の脅威から日本を守るために
自衛隊を作ったわけですが、

軍隊ではなく自衛隊なので、
憲法9条がいう「戦力」には当たらない

と屁理屈をこねたのです。

 

無理やり過ぎない?と思うかもしれませんが、
こういう憲法解釈により、
現在の自衛隊があるんですね。

だったら、素直に憲法9条を改正して、
自衛権を持つことを書こうというのです。

そうやって、変な解釈をできないように、
現実に即した憲法9条にできるのが改正の
メリットの一つ目です。
 

憲法9条改正のメリット②:自衛隊を苦しめている制限がなくなる

自衛隊は、PKO(平和維持活動)のために、
海外の危険な地域にも派遣されています。

カンボジアやイラクなどに派遣されているのが、
ニュースになっていましたね。

当然、近くで戦闘が発生することもあります。

 

しかし、自衛隊は軍隊ではないので、
武器の使用に関して、かなり制限があるんです。

自衛隊は、正当防衛と緊急避難でしか、
武器が使えません。

相手が攻めてきて初めて応戦できるのです。
しかも、身を守るための最低限のショボい武器で、です。

なので、最前線で自衛隊は積極的に戦闘できないので、
自衛隊は後方支援や道路補修などの人道支援を
主に行っていました。

一番危険なところに行かないので、
他国からも批判されてました。

 

実際に、戦闘に参加するかは置いておくとしても、
十分な武器を持てれば、自衛隊の安全も確保できるのが、
憲法9条改正のメリット二つ目です。

 

憲法9条改正のメリット③:海外での日本人救出ができる

少し前にテロリストに日本人ジャーナリストが
拉致された事件がありました。

こういう時、アメリカの特殊部隊とかだと、
救出作戦うんぬんが思い浮かびますが、
実は今の憲法9条だと
自衛隊は救出に行けないんです。

テロ組織が支配している地域で
救出のために戦闘することは、
憲法9条で禁止している武力の行使にあたるのです。

 

憲法9条を改正すると、こういう時に
自衛隊が救出作戦を結構できるわけです。

実際に、実力行使に出るかは別ですが、
そもそもの選択肢がないのはマズイよねということです。

スポンサーリンク


憲法9条改正のデメリット

メリットの次は、逆に
憲法9条改正によるデメリットを見てみましょう。

憲法9条改正のデメリット①:戦争が可能になる

一番のデメリットはこれでしょう。

憲法9条を改正すると、もちろん、
戦争ができるようになってしまいます。

 

憲法9条改正のデメリット②:アメリカなどの戦争に巻き込まれる

一つ目のデメリットの延長ですが、
戦争に参加できるということで、
アメリカから戦争に参加するよう言われ、
当然、日本は断れないでしょう。

今まで日本は憲法9条を理由に、
戦争の参加はもちろん、
紛争地帯での戦闘も避けてきました。

憲法9条を改正して戦争OKにしてしまうと、
そういうものを避ける口実もなくなってしまいます。

 

戦争をすれば、もちろん、
相手の恨みを買うので、
欧州諸国もテロの被害を受けているように、
日本もテロによる報復を受ける
危険性が増すかもしれません。

 

憲法9条改正のデメリット③:徴兵制が復活するかも

憲法9条を改正して、自衛隊が軍隊になると、
徴兵制が復活するという意見もあります。

憲法9条に守られた自衛隊に比べ、
憲法9条改正後の軍隊はより危険が増します。

入隊希望者が激減するとも予想されていて、
そうなると強制的な徴兵が始まるというわけです。

 

実際にそうなるかはわかりませんが、
可能性の一つとして考えておく必要があります。

若者にとっては、自分の身に降りかかるかもしれない
一番のデメリットかもしれません。

スポンサーリンク


筆者の所見

憲法9条改正のメリット・デメリットを
解説しました。

武力の行使を認めることには、
当然、メリット・デメリット両面があります。

簡単にどちらがいいかは結論が
出せないところだと思うので、
メリット・デメリットの両面をよく考えて、
自分なりにどういう日本にしたいかを
考えるのが大事ですね。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


-政治

執筆者:

関連記事

小池百合子に子供は?子供の障害者への考え方に偏見があると噂に・・・

小池百合子東京都知事が世間を騒がせています。 小池百合子さん自身について興味が ある人も多いと思いますが、その一つに 子供がいるのかがあります。 それとともに、子どもの障害者について、 噂になっている …

選挙に台風が直撃するとどうなる?延期はできるのか

選挙の投票日が近づき、選挙活動も 活発になっている時期ですが、 なんと台風が近づいています。 台風がこのままきて投票日に直撃した場合、 どうなるのか、延期はできるのか などを調べてみました。

小泉進次郎がスカジャンを着た理由!実はあの有名人とお揃いだった

今回の選挙でも危なげなく当選された 小泉進次郎さんですが、 選挙中に来ていたスカジャンにも 注目が集まっているようです。 なぜスカジャンを着ていたんでしょうか。 実は、あのスカジャンが、 あの有名人と …

上西小百合は深田恭子に似てる?画像で徹底比較してみる

上西小百合議員がツイッターで 高校時代は深田恭子さんに似てたと発言し、 また炎上しているようです。 高校時代の写真も含めて、 上西小百合議員と深田恭子さんを 徹底比較してみました。

小池百合子知事って評判はどんな感じ?豊洲移転問題など公約は実現しているのか

豊洲移転問題でニュースを騒がせている小池都知事ですが、 実際、評判はどんな感じなんでしょうか。 当初の人気は維持しているのか、調べてみました。

スポンサードリンク