政治経済ニュースの解説板

話題のニュースをわかりやすく解説したり、ゆるくコメントしたりするみんなのメディア。

世界経済

TPPのメリット・デメリットまとめ!農業への影響は?

投稿日:

日本も参加するTPPについて、
メリットとデメリットをまとめました。
よく問題に上げられる農業への影響についても、
考えてみました。

tpp

TPPの概要

TPPとは、

環太平洋戦略的経済連携協定

または

環太平洋パートナーシップ協定

の略になります。

 

TPPを字のまま読むと、

太平洋に面してる国々で経済的な
連携・協力をしてこうね

ってことですね。

 

具体的には、いろんな分野の関税を引き下げて、
自由貿易を推進することがTPPの目的です。

国をまたぐ取引をすると関税=税金がかかるんですが、
それをなくすことで、取引を活性化させて、
経済を盛り上げてこう!
ってのがTPPのざっくりしたイメージですね。

 

TPPは最初、

シンガポール,ニュージーランド,チリ、ブルネイ

の4カ国だけのP4協定で、
2010年からスタートしてました。

その後、どんどん国が増えて行って、
TPPの参加国は、12カ国にもなりました。

日本は2013年から正式に参加しています。

 

TPPは、世界のGDPの4割を占める
大きな枠組みなので、
貿易の国際的な基準になると期待もされてたんです。

 

という流れだったんですが、
アメリカがトランプ大統領に代わって抜けたことで、
TPPは最終的には11カ国となってしまいました。

 

GDPも世界の4割と言いましたが、
アメリカ抜きだと、13%程度になります。

アメリカが抜けた影響は大きいですね。

スポンサーリンク


TPPのメリットまとめ

太平洋を囲む国で構成されるTPPですが、
日本にはどんなメリットがあるんでしょうか。

TPPのメリットは、こんな感じ。

 

TPPのメリット①:
関税が低くなる・なくなるので、
肉・野菜・果物・乳製品など
輸入されてくる食品が安くなる

 

TPPのメリット②:
関税が低くなる・なくなるので、
日本製品の輸出が増える

 

TPPのメリット③:
知的財産権のルールが整備されるので、
クールJAPANのブランド・商標が守られる

 

関税がないと、安くモノが買えるし、
売るときも安くなるので、
いっぱい売れていいことずくめですね。

 

また、著作権関係のルールが整備されると、
アニメやゲームなどの日本のコンテンツが
しっかり守られるのもメリットです。

TPPのメリットすごいですね。

スポンサーリンク


TPPのデメリット

TPPのメリットを見ましたが、
一方でデメリットはどうでしょうか。

メリットの裏には、当然、
デメリットもあります。

 

TPPのデメリット①:
日本の景気が悪くなりデフレになる

TPPにより関税がなくなって自由に取引できると、
海外のものが安く買えるのがメリットでしたが、
安い商品が大量に日本に入ってくると、
日本がデフレになって景気が悪くなると言われています。

 

TPPのデメリット②:
食品の安全基準が下がってしまう

海外の食品は安全か
心配している人も多いと思いますが、
TPPで食品の安全基準も規制緩和されると、
食の安全が損なわれると予想されています。

TPPでは、食品への添加物や遺伝子組み換え、
残留農薬などで規制緩和がされてしまいます。

 

TPPのデメリット③:
医療保険の自由化・混合診療により、
医療格差が広がる恐れがある

TPPで予想されているのが、
混合診療の解禁です。

混合診療で健康保険を適用すると、
財源が膨れていってしまうので、
公的医療の範囲が狭められると予想されていて、
そこに民間の保険が参入してくるという流れです。

今は、国民健康保険に入っていれば、
3割負担で受けられる治療も、
将来は、民間の保険に入ってないと
全額負担になってしまうかもしれないんです。

TPPにより、お金のない人は、医療を受けれない、
外国みたいな状態になってしまうかもしれません。

 

TPPのデメリットを見ましたが、
どうだったでしょうか。

TPPの参加は、メリット・デメリットを
よく見比べて考える必要がありますね。

スポンサーリンク


TPPの農業への影響

TPPのメリット・デメリットを確認しましたが、
よく問題にされる農業にしぼって
メリット・デメリットを考えてみましょう。

 

TPP参加による農業へのメリットは、

海外に安く売れる!

ですね。

関税がないので、ブランド力がある
農作物はどんどん海外に売れるようになります。

日本にも、リンゴやイチゴなどの果物、
和牛などの牛肉、といった
世界から評価されている食品がたくさんあります。

こういった力のある食品は、TPPにより、
どんどん海外で売れるようになるのが、
農業へのメリットです。

 

逆に、農業へのデメリットは、

海外から安い農作物が輸入される

です。

メリットの逆ですね。
関税がないので、海外から安い農作物が
どんどん入ってきます。

安全性には不安が残るものの、
消費者がそっちを選らんでしまったら、
日本の農作物が売れず、
日本の農業が衰退してしまいます。

 

農業が衰退すると、日本の
食料自給率の問題にもなるので、
単純に自由競争すれば良さそうという
話でもないところが難しいですね。

スポンサーリンク


TPPの参加国まとめ

TPPのメリット・デメリットを
まとめましたが、
一応参加国を全部眺めてみましょう。

 

【TPP加盟国】
オーストラリア
ブルネイ
カナダ
チリ
日本
マレーシア
メキシコ
ニュージーランド
ペルー
シンガポール
ベトナム

 

【TPP不参加国】
最終的に、TPPに不参加となった国です。
中国
韓国
インドネシア
アメリカ

 

中国や韓国も入ってないんですね。
参加国を見ると、やはり
アメリカが抜けた影響は大きそうです。

スポンサーリンク


筆者の所見

TPPのメリット・デメリットを
まとめました。

関税撤廃・軽減による自由貿易は、
メリットにもなれば、
デメリットにもなりましたね。

 

経済的には、自由競争で
最適な状態になると言われていますが、
TPPは結果としてどうなるんでしょうね。

トランプ大統領により、アメリカが離脱して、
アメリカは保護主義的な方向になる中で、
TPPがうまくいくことを期待しています。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


-世界経済

執筆者:

関連記事

インドが高額紙幣を廃止した理由は?その結果は・・・

インドが高額紙幣を突然廃止して 一年が経ちました。 なぜ高額紙幣を廃止したのか、 理由を振り返るとともに どういう結果になったのかまとめました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサードリンク




スポンサーリンク