サイトアイコン 政治経済ニュースの解説板

衆議院解散のメリットは?わかりやすく解説

安倍首相が衆議院解散を示唆しましたが、
自民党はなぜ衆議院解散をするのでしょうか。
衆議院解散のメリットを、解散の方法とともに
わかりやすく解説します。

衆議院解散の理由について、
詳しく知りたい方は、こちら。
解散総選挙の日程は?解散に踏み切る理由

衆議院解散の方法は3つ

安倍首相が衆議院解散について、
言及しましたが、そもそも
衆議院解散ってどうやって行われるのでしょうか。

衆議院解散には、3つの方法があります。

 

①衆議院で内閣不信任案が可決される

衆議院で内閣に対して、
もう任せられないからやめてくれ
という内容ですね。

内閣は与党からつくられているので、
これを出してくるのは、もちろん野党です。

 

②参議院で内閣信任案が否決される

こっちは①とは、逆で、
このままお任せします、
という内容です。

もちろん、政権を担っている
与党から出されます。

①も②も基本的に、与党が過半数を占めていれば、
問題になることはないですね。

 

③内閣総理大臣が解散すると決める

内閣は、衆議院解散を決定する権限を持っています。

大臣全員が賛成すると解散できるんですが、
反対した大臣は首相がいつでも辞めさせられるので、
事実上、内閣総理大臣が決定権をもっているのです。

今回の衆議院解散については、
③が行われようとしています。

 

一声で衆議院解散ができるなんて、
内閣総理大臣がもっている権限の大きさを
改めて認識しますね。

スポンサーリンク


衆議院解散のメリット①

衆議院解散のメリットの一つ目は、
「国民に信を問う」ことができることです。

よく選挙でも聞くフレーズですね。

 

特に、国民の関心が高く、
賛否が分かれている法案がある時などは、
選挙によって、国民の意見を聞こうじゃないか、
ということで、衆議院解散をして、
選挙により国民の意思を反映させます。

これのことを、「国民に信を問う」と
言っているんですね。

 

有名なのは、小泉元首相の郵政選挙です。

郵政民営化の是非について、
国民に問うために衆議院解散が行われました。

選挙のポイントが、郵政民営化に
賛成か反対かと明確になっていました。

この選挙で圧勝した自民党は、
その後、法案を堂々と可決できたという
メリットがありました。

 

このように、国民に信を問うて、
信任を得られた場合は、その内容について、
その後の政治活動がしやすいというメリットがあるのです。

スポンサーリンク


衆議院解散のメリット②

衆議院解散のメリットの二つ目は、
「有利に選挙をできる」ことです。

 

ある意味、これが一番の
メリットかもしれません。

首相の好きな時に衆議院解散ができるので、
与党の好きな時に衆議院解散ができます。

当然、与党は、勝てると判断した時に、
衆議院解散をしますよね。

衆議院の任期は4年なので、
終盤になってくると、
勝てる時に衆議院解散をして、
議席数を確保できれば、
また4年間の政権運営期間が確保できます。

 

今回の衆議院解散は、まさに
このメリットが見て取れる解散ですね。

一方で、国民の私たちからしたら、
自民党が勝てると思ったから衆議院解散してるだけなので、
あまりメリットはないです。

そんなわけで、この理由で
衆議院解散をすると、
野党やメディアから叩かれるのです。

スポンサーリンク


世間の反応

 

北朝鮮情勢が緊迫するなか、
自民党有利に進めるためと読める
衆議院解散には批判的な見方が多いようです。

枝野さんは、受けて立つと
臨戦態勢のようですね。

スポンサーリンク


筆者の所見

衆議院解散のメリットについて、
まとめました。

基本的には、権限をもっている
内閣=与党にメリットがある仕組みでしたね。

ただ、国民にメリットがあるかというと、
場面が限られてきそうです。

衆議院解散がされたら、そういうのも含めて、
大事な一票を投じるしかないですね。


スポンサーリンク