政治経済ニュースの解説板

話題のニュースをわかりやすく解説したり、ゆるくコメントしたりするみんなのメディア。

ドナルド・トランプ 北朝鮮

米朝首脳会談の結果まとめ!合意文書の内容とは?

投稿日:

歴史的な米朝首脳会談が実現しました。
合意文書が署名されましたが、
その内容は何だったのでしょうか。
米朝首脳会談の結果について、
まとめました。

米朝首脳会談

米朝首脳会談の結果

初の米朝首脳会談
シンガポールで開催されました。

 

アメリカと北朝鮮のトップが
会談するのが史上初なので、
開催されたという事実もある意味、
大きな結果ですね。

 

そんな米朝首脳会談の結果をどうだったんでしょうか。

 

米朝首脳会談は以下の流れで進みました。

トランプ大統領と金正恩委員長の
一対一の会談

側近を交えての拡大会議

さらに人数を増やしての
ワーキングランチ

合意文書への署名式

 

米朝首脳会談中は、
トランプ大統領と金正恩委員長の
動きの一挙手一投足が
逐一ニュースで報告される注目ぶりでした。

 

米朝首脳会談の結果として、一番の驚きは、
最後の合意文書への署名式でしょう。

 

北朝鮮がアメリカと文書で
何かを合意するということがなかったので、
金正恩が合意文書に署名するのは、
結構意味が大きかったと思います。

 

さて、気になるのは、
トランプ大統領と金正恩委員長が
何を話したのか、
また合意文書の内容です。

 

米朝首脳会談の結果を詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク


米朝首脳会談の結果:合意文書の内容

米朝首脳会談の最後に、
トランプ大統領と金正恩委員長が
署名した合意文書の内容について、

 

トランプ大統領は、

 

「包括的な文書」

 

だと説明して、

 

「そのプロセスをすぐに始める」

 

とも付け足しました。

 

合意文書の内容としては、
米朝首脳会談の最後に
共同声明として出されたので、
その内容を確認してみましょう。

 

共同声明には、4つの内容が合意されています。

①アメリカと北朝鮮の関係正常化

②朝鮮半島でのへ平和体制の構築

③朝鮮半島の完全な非核化

④朝鮮戦争の捕虜・行方不明兵の遺体回収

 

板門店宣言に続き、
合意文書の三つ目の内容には、
朝鮮半島の非核化が入っています。

 

それの見返りとして、
合意文書の二つ目の内容で、
北朝鮮の体制保障が入っています。

 

合意文書には、
具体的な内容、今後の工程
は書かれていませんでした。

 

トランプ大統領が、
米朝首脳会談で言った通り、
これからいろいろ動いていくのでしょう。

 

米朝首脳会談で何かが決まったというよりは、
トランプ大統領と金正恩委員長が会談し、
合意文書として今後の方向性を示したこと自体が、
米朝首脳会談の主な結果と言えそうです。

 

専門家も今回の米朝首脳会談の結果としては、
具体的な結果はなく、象徴的意味合いに留まると見ています。

 

 

そして、米朝首脳会談の合意文書の内容には、
板門店宣言に入っていた朝鮮戦争の終結
日本が注目していた拉致問題が入っていませんね。

 

米朝首脳会談の合意文書は
ざっくりしたことしか書いていないので、
米朝首脳会談後に、トランプ大統領が
記者会見で話した内容を確認してみましょう。

スポンサーリンク


米朝首脳会談の結果:話した内容

米朝首脳会談後に、トランプ大統領が
記者会見で米朝首脳会談後の内容を
いろいろ語ってくれました。

 

合意文書に書いてないことは、
ここから読み取るしかないので、
記者会見で話した内容を見ていきましょう。

 

【北朝鮮の非核化】

アメリカと北朝鮮は、
合意文書で北朝鮮の完全非核化を約束しました

完全な非核化には、長いプロセスが必要で、
それが始められれば、終わったも同然だそうです。

合意文書には、記載がありませんでしたが、
会談では非核化の検証方法も話し合いました。

 

【北朝鮮への経済制裁】
経済制裁は、当面維持されます
北朝鮮の脅威がなくなれば、解除するそうです。

 

【米韓軍事演習について】
トランプ大統領は、
米韓軍事演習を中止
する意向を表明しました。

米韓軍事演習を中止することで、
巨額の軍事費が節約できるとのこと。

 

【日本人の拉致問題】
米朝首脳会談で取り上げた。
合意文書には、入れていないが、
これから協議していくとのことです。

 

 

米朝首脳会談後のトランプ大統領の記者会見でも、
具体的なことは話しませんでした。

合意文書と同様に、方向性だけ話して、
具体的なことは今後詰めていくようです。

スポンサーリンク


世間の反応

 

米朝首脳会談については、合意文書の通り、
具体的な結果は見えないものの、
交渉がスタートしたことを評価している声も多いですね。

 

そして、拉致問題は合意文書には、
記載されませんでしたが、
やはり、日本の問題として、これから
日本が先頭でやっていくべきをという
意見もありました。

スポンサーリンク


筆者の所見

米朝首脳会談の結果、
合意文書とトランプ大統領の記者会見について、
まとめました。

合意文書を見る限り、具体的な
合意事項は見えてきませんが、
トランプ大統領と金正恩委員長が会談し、
交渉をスタートさせたこと自体が、
一定の結果だと言えるでしょう。

 

これから協議するということなので、
今後の展開を注目することにしましょう。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


-ドナルド・トランプ, 北朝鮮

執筆者:

関連記事

北朝鮮の金正恩の嫁はどんな人?プロフィールから馴れ初めまでまとめました

北朝鮮の指導者といえば、金正恩ですが、 金正恩の嫁がどんな人か気になりませんか。 美女軍団をはべらせていると噂の金正恩の 嫁なので、さぞ美人だろうということで、 金正恩の嫁について、まとめてみました。

米朝首脳会談

米朝首脳会談はいつ?場所は?日本開催の可能性も含め、過去の経緯まとめ<5/18追記>

米朝首脳会談が実現しそうですね。 今までの状況を考えれば、かなり衝撃のニュースでした。 開催するとしたら、いつで、場所はどこか、 気になりますよね。 日本開催なんて噂もありますが、 過去の経緯等を含め …

北朝鮮から脱北した美女キムアラって?壮絶な人生と脱北の現実とは・・・

北朝鮮の苦しい生活から逃げ出すため、 命がけで脱北する人は毎年一定数います。 その中でも、北朝鮮からの脱北者で 美女だと話題のキムアラさんにスポットを当てて、 北朝鮮からの脱北の現実を見てみたいと思い …

トランプタワーの家賃はいくら?間取りや場所など気になるまとめ

トランプタワーといえば、大富豪でもあるトランプ大統領の 私邸があるビルで有名です。 著名人も多く入居しているトランプタワーですが、 家賃や間取りなど気になりところをまとめました。

北朝鮮へ旅行?ツアー料金はいくらするのか

危険なイメージしかない北朝鮮ですが、 旅行できるのを知ってますか。 北朝鮮の旅行で何が見れるのか、 気になるツアー料金はいくらなのか、 まとめてみました。

スポンサードリンク