政治経済ニュースの解説板

話題のニュースをわかりやすく解説したり、ゆるくコメントしたりするみんなのメディア。

ドナルド・トランプ 北朝鮮

テロ支援国家に指定されるとどうなるか?制裁措置や指定国まとめ

投稿日:

北朝鮮がテロ支援国家に再指定されました。
あまり聞きなれないワードですが、
テロ支援国家とはなにか、
指定されるとどうなるのか、
わかりやすくまとめてみました。

テロ支援国家の指定とは

テロ支援国家とは、

テロを行っているか、テロを支援してる国家

としてアメリカが指定した国です。

 

支援というのは、テロリストに
物資や資金などを提供していることです。

お金を渡すのもダメですし、
武器を売るのも当然ダメです。

 

また、指定してるのは、
国連とか国際機関思ったんですが、
実はアメリカが勝手に指定してるものだったんです。

アメリカの国務省が1979年から指定を開始して、
リストを作成しています。

 
では、このテロ支援国家に
指定されるとどうなるか、
次で見ていきましょう。

スポンサーリンク


指定されるとこんな制裁措置が・・・

テロ支援国家に指定されると、
いろんな制裁措置が科されます。

 

代表的なものでこんな感じ。

①武器と関連品目の輸出入禁止

②北朝鮮の支援になるような取引禁止

③北朝鮮への融資は禁止

④経済援助の禁止

その他・・・

 

テロ支援国家に指定されると、
武器の売買はもちろん禁止で、
関連品目として、部品もアウトです。

そのほか、北朝鮮の助けとなるような
もろもろの取引が禁止されます。

テロ支援国家に指定されると、
アメリカとほとんどまともな
取引ができなくなるんですね。

世界一の経済規模を誇る
アメリカとの取引ができなくなる
ということは、
世界中ほとんどの国にとって大きな打撃です。

指定されると、経済的に
どんどん追い込まれていくわけです。

 

また、直接的な経済的ダメージに加えて、
アメリカから

「あいつはテロに加担する敵だ」

という烙印を押されたので、
世界の国が離れていき、孤立します。

アメリカの敵と仲良くして、
アメリカとの関係を壊したい国なんて
ないですからね~。

スポンサーリンク


テロ支援国家に指定された国

テロ支援国家に指定されると、
かなりキツイ制裁措置が科される
ことがわかりました。

では、どんな国がテロ支援国家に
指定されてきてんでしょうか。

 

過去のテロ支援国家に指定された
国を見てみましょう。

【現在もテロ支援国家に指定されてる国】

・シリア:1979年に指定

・イラン:1984年に指定

・スーダン:1993年に指定

・北朝鮮:
1988年に指定、2008年に解除、2017年に再指定
 

【過去にテロ支援国家に指定されていた国】

・南イエメン:1979に指定、1990年に国が消滅して解除

・イラク:
1979年に指定、1982年に解除、
1990年のクウェート侵攻で再指定、
2004年イラク戦争後の暫定政権発足で解除

・リビア:1979年に指定、2006年に解除

・キューバ:1982年に指定、2015年に解除

 

意外と、テロ支援国家に指定されても、
解除されて国交正常化に向かった国もありました。

むしろ、テロ支援国家に指定されると、
敵認定されますが、逆に解除されると、
関係改善のメッセージにもなり、
今後の外交関係が改善に向かうようです。

まぁ北朝鮮みたいに再指定される
国もありますが・・・。

スポンサーリンク


筆者の所見

テロ支援国家に指定されると、
いろんな制裁措置が科せられ、
経済的に追い詰められていきます。

そして、世界の大国アメリカから
敵認定されることで、
世界から孤立していってしまいます。

アメリカが勝手に指定してるとはいえ、
今、世界でどこが敵として見られているのか、
それが一目でわかるのが、
テロ支援国家の指定リストでした。

テロ支援国家に指定されても、
解除されて国交正常化した国もあるようなので、
北朝鮮が暴走せずに正しい方向に
向かうことを祈るばかりです。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


-ドナルド・トランプ, 北朝鮮

執筆者:

関連記事

トランプ大統領の資産どれくらい?ランキングも見てみた

大統領に就任して以来、 世界から注目されるトランプ大統領ですが、 不動産王としても有名でしたね。 そんなトランプ大統領の資産ってどれくらいなんでしょうか、 資産ランキングでどこらへんにいるかも確認して …

南北首脳会談

南北首脳会談はいつ?<2018年最新>日程や場所まとめ

北朝鮮と韓国の間で南北首脳会談が開催されます。 2018年の開催ということで11年ぶりです。 いつ開催されるのか、日程や場所、時間などから、 過去の南北首脳会談についてまとめました。

トランプ大統領の支持率推移!史上最低からさらに低下してるみたいだが?

就任当初から不支持も多かったトランプ大統領ですが、最近の支持率はどうなっているのでしょうか。就任から現在までの支持率の推移をまとめてみました。

トランプ大統領のシリア攻撃が北朝鮮に与える影響・位置付けは?

トランプ大統領の指示により、 アメリカがシリア攻撃を実行しました。 日本に住んでいる私たちには、 遠くのシリアより、近くにいるアメリカの敵 北朝鮮問題にとってどんな影響があるのか の方が気になりますよ …

南北首脳会談

南北首脳会談の結果は?板門店宣言をわかりやすくまとめてみた

北朝鮮と韓国の南北首脳会談が開かれました。 朝鮮戦争の終戦に向けた宣言があるなど、 かなり突っ込んだ結果でしたね。 そんな南北首脳会談の結果を わかりやすくまとめてみました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサードリンク




スポンサーリンク