サイトアイコン 政治経済ニュースの解説板

上西小百合議員のツイッター炎上商法がヤバい!驚きの発言の連続だった・・・

上西小百合議員がツイッターで炎上を
繰り返していますね。
気になったので、炎上発言とその経緯を
まとめてみました。

上西小百合ってどんな人?

ツイッター炎上事件に入る前に、
そもそも上西小百合さんがどんな人か
簡単に見ていきましょう。

 

【プロフィール】
氏名:上西小百合(うえにし さゆり)
出身:大阪府羽曳野市
誕生日:1983年4月30日
身長:非公表
血液型:非公表
高校:大阪教育大付属高校天王寺校舎(超名門)
大学:神戸女学院大学(お嬢様大学)

 

【経歴】
大学卒業後:日新火災海上保険で2年間勤務
      ⇒阪南理美容に転職

2012年2月:維新政治塾に参加。
2012年12月:衆議院議員選挙に維新の会公認で出馬
      ⇒自民党の議員に敗戦するも比例区で復活当選

2014年2月:衆議院議員選挙では、選挙区で敗戦
      ⇒が、またも比例区で復活当選

2015年3月:体調不良で国会を欠席したが、
      知人男性と旅行していたことがバレる
     ⇒議員辞職の要求を拒否したため、
      維新の党から除名処分

その後は無所属として活動中。

 

上西小百合さんは大阪出身の政治家で、
メディアでは、「浪速のエリカ様」なんて
呼ばれちゃってる人です。

上西小百合さんといえば、2015年の国会欠席事件で
一気に世間に認知されましたね。

スポンサーリンク


ツイッター炎上事件簿:サッカーの浦和戦

2015年の事件以来は、そこまで大きな炎上ネタが
なかった上西小百合さんですが、
7月にツイッターで大炎上してしまいました。

7月に浦和レッズと、香川選手が所属する
ドイツのドルトムントというチームが
国際親善試合を行いました。

その試合後に、上西小百合さんがツイッターで
つぶやいたのがこちら。

 

当然、こんな発言をすれば、
ツイッターで炎上するわけですが、
上西小百合さんのすごいところは、
ツイッターで炎上しても発言を削除せずに、
批判に対してさらにコメントを返すことです。

 

 

火に油を注ぐとはこのことですね。
あからさまに炎上させてるようにしか見えないので、
ツイッターでの炎上商法だという声が上がっています。

しかし、ここまでくると上西小百合さんの
メンタルってすごいですよね。

 

しかも、サッカー界では浦和サポーターの
熱さは一番というくらい気合の入ったサポーターです。
悪い方向に向かうと、人種差別やブーイング、
暴行といった事件を起こしてしまうこともありました。

当然、浦和サポーターもツイッターでの
発言に反応し、
上西小百合さんの事務所には、
「ぶっ殺す」などの殺人予告が届く事態になりました。

 

しかし、当の上西小百合さん本人は、
ケロっとしていて、
ツイッター炎上してますよね?と聞かれても、
本当ですか?と笑顔で返答する始末です。

「浪速のエリカ様」こと上西小百合、
ここまでくるとある意味すごい人ですね・・・。

スポンサーリンク


ツイッター炎上事件簿:阪神の藤川応援

サッカーでのツイッター炎上事件が
話題に上がりましたが、
その影響なのか、上西小百合さんは
野球でも炎上してしまったようです。

 

阪神ファンだという上西小百合さんが、
阪神の藤川球児投手が当番した際に、

「よしっ、球児!」

とツイートしました。

なんてことないツイートでしたが、
上のサッカーでのツイッター炎上中だったので、
今度は野球で炎上させるのかと
ツイッター民が反応しました。

「次は野球か、ふざけんな」

「頼むから阪神に近づかないで」

など、野球でのツイッター炎上商法を
危惧する人たちが悲鳴を上げて、
これまた軽い炎上になりました。

 

普通のつぶやきすら炎上に変えるなんて、
上西小百合さんの影響力は
かなり上がってきてますね。

スポンサーリンク


その他の上西小百合炎上集

スポーツネタのほかにも
ツイッターでの炎上発言はたくさんあります。

その一部をご紹介しましょう。

 

 

 

無所属の強みなのか、言いたい放題ですね。
まぁ、すべてを濁して逃げて
何もはっきりしない政治家よりは
ある意味気持ちがいいくらいですが・・・。

スポンサーリンク


筆者の所見

上西小百合さんのツイッターでの
炎上事件を見てきましたがすさまじいですね。
ここまで炎上したら、私なら
メンタルやられそうです(笑)。

何事にも忌憚なく意見を言っていることに対しては、
上西小百合さんをすごいなと思いますが、
いかんせん、内容が内容だけに、
世間からは人間性を疑われる形と
なってしまっているようですね。

まぁ炎上商法だろうが、知名度は抜群になっているので、
いい方向に活用して、今後活躍されることを期待します。


スポンサーリンク