政治経済ニュースの解説板

話題のニュースをわかりやすく解説したり、ゆるくコメントしたりするみんなのメディア。

北朝鮮 安倍晋三

日朝首脳会談はいつ開催?場所や過去の実績まとめ

投稿日:

米朝首脳会談が開催され、
次は日朝首脳会談だという空気ですね。
日朝首脳会談はいつ頃開催されるのか、
開催されるとしたら場所はどこか、
過去の実績などど一緒にまとめました。

安倍首相

日朝首脳会談はいつ開催?

米朝首脳会談が行われ、トランプ大統領は
日本の拉致問題を金正恩と話したといいました。

金正恩も、安倍首相との会談へ
意思を示したと言われています。

 

安倍首相はそれを受けて、

北朝鮮との日朝首脳会談

に向けて、動き出しました。

 

気になるのは、

日朝首脳会談はいつなのか

ですよね。

 

結論から言うと、
日朝首脳会談がいつ開催されるかは
決まっていません

 

報道の流れで見ると、

読売新聞が、

安倍首相が8月に北朝鮮を訪問する案が検討されている

と報じています。

 

また、米朝首脳会談がいつかで
一番言われていたのが、

9月にロシアで開催される東方経済フォーラム

です。

 

このフォーラムに金正恩も招待されているので、
そこで合わせて、日朝首脳会談を
開催する方向で調整するのではと予想されています。

 

このように、日朝首脳会談がいつかは、

8~9月説

が強かったんですが、

 

西村官房副長官がテレビで、

 

「報道されているような8月や9月は、
これまでの状況を考えるとそう簡単に成果を出すのは難しい」

 

と発言しているので、
8~9月説は厳しそうでしょう。

 

拉致問題の進展も条件となるでしょうから、
日朝首脳会談がいつかは、
簡単には決まらなさそうです。

スポンサーリンク


日朝首脳会談の場所候補は?

日朝首脳会談がいつかは、
なかなか見えてこない様子ですが、
開催するとしたら場所はどこでしょうか

 

米朝首脳会談では、開催場所の
シンガポールがかなり注目されましたね。

日朝首脳会談が開催されるとしたら、
同じようにシンガポールなんでしょうか。

 

日朝首脳会談がいつかも決まっていないので、
開催場所の候補は、全然話題になっていません。

 

ただ、過去2回の日朝首脳会談は、どちらも

北朝鮮の平壌

なので、もしかしたら、
次の日朝首脳会談も

平壌

の可能性が高いかもしれません。

 

トランプ大統領は行かなかったのに、
日本は過去に平壌に行ってたんですね。

スポンサーリンク


日朝首脳会談の過去

場所のところでちょっと出ましたが、
日朝首脳会談が過去に開かれていたのか、
も気になりますよね。

 

過去の日朝首脳会談について、まとめです。

 

日朝首脳会談は過去に

2回

開催されています。

 

米朝首脳会談は初でしたが、
日朝首脳会談は過去に開催されてたんですね。

 

日朝首脳会談の一回目がいつかというと、

2002年

に開催されています。

当時の首相は、小泉純一郎さんです。

場所は、北朝鮮の平壌まで行きました。

 

一回目の日朝首脳会談は、
拉致問題について、北朝鮮が日本人を
拉致した事実を認めたのが成果でした。

 

 

日朝首脳会談の二回目がいつかというと、

2004年

です。

 

一回目から近いですね。
これも小泉純一郎さんが行い、
場所は同じく平壌まで行っています。

二回目の日朝首脳会談では、
拉致問題で、5人の帰国が認められました。

 

代わりに、北朝鮮へ
食料や医薬品の支援をしています。

 

今は平行線の拉致問題ですが、
過去の日朝首脳会談では、
進展していたんです。

スポンサーリンク


世間の反応

 

日朝首脳会談がいつになるかは、
まだ分からなさそうです。

 

ただ、安易に妥協して、
開催を急ぐことは避けてほしいですね。

スポンサーリンク


筆者の所見

日朝首脳会談がいつか、
場所はどこかなど、
過去の経緯を含めてまとめました。

米朝首脳会談が終わった直後は、
8~9月にも日朝首脳会談が
開催されると話題になっていましたが、
なかなか交渉は進まないようですね。

 

拉致問題の解決の方向性が難しそうなので、
日朝首脳会談の開催は
なかなかハードルが高そうです。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


-北朝鮮, 安倍晋三

執筆者:

関連記事

アントニオ猪木と北朝鮮との関係まとめ!なぜ訪問できるのか理由を調べてみた

アントニオ猪木さんが北朝鮮へ訪問するそうです。 北朝鮮と世界の緊張感が高まっているこの時期に こんなことができるのは、アントニオ猪木さんくらいでしょう。 そんなアントニオ猪木さんと北朝鮮との関係につい …

南北首脳会談

南北首脳会談はいつ?<2018年最新>日程や場所まとめ

北朝鮮と韓国の間で南北首脳会談が開催されます。 2018年の開催ということで11年ぶりです。 いつ開催されるのか、日程や場所、時間などから、 過去の南北首脳会談についてまとめました。

北朝鮮から脱北した美女キムアラって?壮絶な人生と脱北の現実とは・・・

北朝鮮の苦しい生活から逃げ出すため、 命がけで脱北する人は毎年一定数います。 その中でも、北朝鮮からの脱北者で 美女だと話題のキムアラさんにスポットを当てて、 北朝鮮からの脱北の現実を見てみたいと思い …

加計学園問題で安倍首相の辞任の可能性はあるのか?状況を整理してみた

加計学園問題で、いろいろ新しいことが分かり、なんとなく 安倍首相は大丈夫なのかな?と思ってしまいますよね。 最新動向を整理するとともに、安倍首相の辞任はありえるのかまとめました。

安倍内閣の支持率推移!急落してる原因と影響は?

安倍内閣の支持率が急落しています。 支持率がどういう推移をしてきたのかから、 なぜ支持率が急落したのかをまとめてみました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサードリンク




スポンサーリンク