政治経済ニュースの解説板

話題のニュースをわかりやすく解説したり、ゆるくコメントしたりするみんなのメディア。

安倍晋三

安倍晋三の血液型はB型だった!総理大臣や大統領は何型が多いのか

投稿日:2017年7月11日 更新日:

安倍晋三首相の血液型はB型らしいですよ。
B型と聞いて皆さんはどんなイメージをもってますか。
B型ってリーダーに向いてるのかな~、
なんて考えたら気になったので総理大臣って
何型が多いのかなどを調べてみました。

総理大臣は何型が多いのか

歴代総理大臣の血液型は、何型が多いんでしょうか。

実は、多い順からこうなってます。

【1位】O型 (19人)

直近の人:森喜朗、鳩山由紀夫、菅直人

【2位】A型 (11人)

直近の人:小泉純一郎、福田康夫、麻生太郎

【3位】B型 (5人)

直近の人:竹下登、野田佳彦、安倍晋三

【4位】AB型 (19人)

直近の人:宮沢喜一、橋本龍太郎

O型が一番多いんですね!
O型っておっとりしててリーダーのイメージなかったんですが、
意外と人をまとめるにはやわらかい性格の方がいいんですかね。

そして、安倍晋三首相のB型は意外と少数派でした。
B型って自分の意見をはっきりいうイメージがあって、
政治家に向いてそうですが、こちらも意外と
集団の政党でやってくのが難しいのかもしれませんね。

スポンサーリンク


アメリカ大統領に多いのは?

さてさて、総理大臣ときたら、
アメリカ大統領が気になりますよね!

でも、大統領の血液型って意外と判明してないんです。
44代の大統領のうち、わかってるのは、14人だけなんです。

海外って血液型への興味が日本ほど高くないんですよね。
それか、大統領の情報が秘密だったのかな?

14人しかエントリーがないですが、順位はこちらです。

【1位】A型 (8人)

直近の人:カーター、ブッシュ、ブッシュJr、トランプ

【2位】AB型 (3人)

直近の人:ケネディ、クリントン、オバマ

【2位】B型 (3人)

直近の人:アイゼンハワー、フォード、レーガン

【4位】O型 (0人)

直近の人:-

偏りましたね。A型が一位です。
そしてなんと、O型はいませんでした!

そして、ここでもB型は劣勢です。

スポンサーリンク


B型の有名人・偉人とその特徴

なんか、B型が劣勢になってきたので、
ここでB型アピールをしたいと思います!

量より質だ、ということで、
B型の有名人にはこんな人たちがいます。

野球界では、あの「大谷翔平」もB型なんです!

「イチロー」「長島茂雄」「野村克也」「古田敦也」など、
他にも有名選手がたくさんいます。

フィギュア界では、「浅田真央」を筆頭に、
「羽生結弦」、「宇野昌磨」もB型です!

歴史上の偉人だと、

「織田信長」

「坂本龍馬」

「坂本龍馬」

もB型だと言われています。

さて、こんなB型の人たちの特徴はなんでしょうか。

一つ言われているのは、「変革」です。

歴史の偉人で上げた人は、歴史を大きく動かした人ですよね。

そして、スポーツでも、

女子のトリプルアクセルを成功させた浅田真央

安打数世界一のイチロー

二刀流の大谷翔平

と、常識を覆してきた人たちばかりですね。

歴史を変えてきたのは、B型なんです。

そういった意味では、安倍首相が何を変えてくれるか、
期待しちゃいますよね。

スポンサーリンク


そもそも日本には何型多いのか

さて、ここで少しタネあかしです。

総理大臣でAB型が少ないのは、皆さんイメージつきましたよね。
日本全体で、AB型が少ないからです。

では、他の血液型って、どのくらいの割合でいるんでしょうか。
もしかして、もともとO型が多いんじゃ。。。

実はこうなっています。

A型:38%、B型:22%、O型:31%、AB型:9%

。。。意外と万遍ない割合でしたね。
ってことは、やっぱり総理大臣のO型割合は高いような・・・

(ちなみに、統計的にも偶然ではない割合で
 偏っているという結果がでているという話もあります)

そして、アメリカにいたってはこうです。

A型:40%、B型:11%、O型:45%、AB型:4%

そりゃ、A型が多くなるし、B型はいなくても不思議じゃないですよね。
でも、半分近いはずのO型からの大統領もいません。

こちらも、何かしらの偏りがあるようです。

スポンサーリンク


筆者の所見

最初はあまり信じてませんでしたが、
ここまでひどい偏りだと何か意味がありそうです。

例えば、政治を牛耳るような人たちは、
狭い社会で結婚とかしてて血液型が偏ってるとか・・・。

個人的には、B型は「変革」の人っていう
こじつけが好きなので、安倍晋三首相には
いい方向へ日本を変えてくれることを願ってます。


スポンサーリンク



スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


-安倍晋三

執筆者:

関連記事

慰安婦問題をわかりやすく解説!何が論点なのかまとめ

韓国との慰安婦問題がヒートアップしています。 なんか日本が悪そうな感じもするけど、 韓国が無理な理屈を言ってるだけと 説明してた人もいたなくらいなイメージの 人も多いんじゃないでしょうか。 諸説や異論 …

米朝首脳会談

米朝首脳会談で拉致問題はどうなった?経緯まとめ

歴史的な米朝首脳会談が開催されました。 日本が注目しているポイントに 拉致問題がありましたが、 結果はどうなったのか、まとめました。

仕事人内閣と命名!安倍首相の改造内閣はどんな顔ぶれなのか徹底解説!

安倍首相の第三次改造内閣が発足しました。 今回の内閣は、「結果本位の”仕事人内閣”」と 安倍首相が協調していますが、どういう顔ぶれなのでしょうか。 各人の特徴と共にまとめてみま …

安倍首相

日朝首脳会談はいつ開催?場所や過去の実績まとめ

米朝首脳会談が開催され、 次は日朝首脳会談だという空気ですね。 日朝首脳会談はいつ頃開催されるのか、 開催されるとしたら場所はどこか、 過去の実績などど一緒にまとめました。

解散総選挙の日程は?解散に踏み切る理由

安倍首相の周辺から、解散総選挙に向けた 動きがあることが伝わってきました。 今のところ可能性が高い日程はどこなのか、 解散までの流れとともにまとめました。

スポンサードリンク